デジタルカメラ大衆化
▼ページ最下部
055 2013/09/16(月) 20:41:04 ID:Y9XejITPDQ

大衆化を達成したコンデジ(レンズ非交換型のものを言う)。
今やスマホに急追され、高級化して生き残る道を探っている。
廉いコンデジやスマホ内蔵のカメラは共通に、「豆粒」と言い表される小型の
イメージセンサ(撮像素子)を載せている。
廉いコンデジは絞り機構を省略し、内蔵フィルタを露出調節の足しにしている。
大きめのセンサを載せた中級以上の機で楽しめるような「絞り設定の妙味」は望めない。
コンデジを買うなら高級機にすべきだ。センササイズで見分ける。
1/2.3や1/2.33などは安もの。1/1.7や2/3などが高級機である。(単位はinch)
ノンレフと呼ばれるレンズ交換式の類は、より大きいセンサを載せている。
1や4/3やAPS-Cなど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:100
削除レス数:23
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
2000年代掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:デジタルカメラ大衆化
レス投稿