2009衆院選 民主党単独過半数で政権交代へ
▼ページ最下部
001 2013/07/28(日) 05:27:24 ID:Z8CzKebmp.
【2009年8月31日】
日経新聞によると、衆議院総選挙は8月30日、日本全国各地で投票・即日開票が行われ、民主党が選挙区・比例代表区を含めた全定数480人のうち308議席を確保し、政権交代が実現する事となった。
鳩山由紀夫民主党代表は9月に開催される予定の特別国会で、総理大臣に指名され、社会民主党・国民新党との連立政権を立ち上げるものと見られると伝えている。
時事通信によると、鳩山氏は31日未明の記者会見で「国民の怒りが民主党への期待に結び付いた。国民主役の政治に変えていく」と述べた。
また、日本の国会における政権交代は非自民党8党派による細川護熙内閣の発足した1993年の衆院選以来のことだが、第1党が政権を奪い取るのは1947年の片山哲内閣以来62年ぶり。
自民・公明の連立政権も10年の歴史に終止符が打たれ、政界は新たな時代に入ったと報じた。
返信する
078 2025/03/16(日) 12:41:57 ID:hIlTEIxe/M
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:67
削除レス数:11
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
2000年代掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2009衆院選 民主党単独過半数で政権交代へ
レス投稿